さ、さんくすがぁ

僕は某緑のコンビニでバイトをしてるのですが、実はそのバイト先の隣もコンビニという少々変わった構造なんですね。しかしながら、その関係ももう終わりなようなんです。というのも、隣のコンビニが3月いっぱいで閉店するそうなんです。身内でない限りこの悲しみは分からないと思いますので、その辺の事情を説明します。


今から8年前
ほぼ同時期に隣同士でコンビニがオープン。どっちのオーナーも出来上がるまで隣がコンビニだったことは知らなかったらしく、かなり驚いたらしい。(知っとけよ。
ただし、隣は煙草の販売許可をいち早く取得。


今から8〜7年前
この頃までは両店とも売り上げは互角。むしろネームバリューでうちの方が若干有利か?


今から7〜5年前
徐々にお隣さんの方が勝ち組に。でもまだこの頃まではうちにサンドウィッチが無い!!という事態は起こらない。


今から5〜4年前
この頃には完全に決着はついた。完全に緑(うち)の方は負け組。でもまだこの頃うちに夜弁当が無い!!という事態は起こらない


今から3年前
この頃gopachiさん(私)が緑の方でバイト開始。この頃うちは凄い暇な感じ。酒なし、煙草なし、ATM無しの三無主義を貫く。


今から2年前の夏
一日の売り上げ一桁万円という偉大な記録をつくる。この頃のバイトは凄い天国。夜中は1時間ドアが開かないってこともザラ。


今から1年前
酒の販売を導入。近くの黄色のコンビニが閉店。その煽りを受けて、うちの売り上げは1日平均100k円近く上がる。この頃からうちらしさが無くなっていく。忙しくてたまらない。


そして今年
隣が閉店。単純計算でうちの売り上げは2倍以上に膨れ上がることが予想される。これ以上忙しくなったら・・・俺は限界です。無理です。


そうなんです。きっとやばいくらい忙しくなるんですよねぇ、バイトが。それまでの両者の力関係から考えても、売り上げは2倍じゃ多分すまないんですよ。下手したら3倍くらい?もう僕鬱です。しかも、この近辺で煙草おいてるところってそこだけなんですよね。これから僕は煙草を買いに自転車に乗らなきゃいけないことになりそうで・・・どっかでまとめ買いするしかないか。かと言って、うちに煙草を置くことになるとそれはそれで忙しさ&うざさ倍増なんで勘弁。僕と同様に煙草が無くなるってことは地域住民の皆さんにも相当な痛手のようで、今日もへビィスモーカーのおばちゃんがものすごい勢いでうちのコンビニに走りこんできて、


『お兄ちゃん(私)!!、隣が潰れるってさ。どうする?』

いやぁ、俺にどうする?って聞かれても・・・


『こっちに煙草を置いてよね?』

それもなぁ、一介のバイトに過ぎない俺に言われてもなぁ・・・


そのあと10分ほど、煙草を置くメリットについて切々と語られました。


まぁ、そのおばちゃんの言うことも分からんでもないんで、つかむしろ僕も客の立場ならバイト先に乗り込んで同じことしそうなんで、うちに煙草を置いてくれたほうが好都合なのかなとは思いますが。けど絶対忙しくなるよぉ、そうなったら。あんなに暇で暇で天国だって感じたバイトが・・・。かなり複雑な気持ちになったgopachiさんでした。